1 muffin ★ :2023/01/26(木) 16:04:35.96ID:dJkESjT/9
https://sirabee.com/2023/01/25/20163014443/
2023/01/25 18:40
お笑いカルテット・ぼる塾の田辺智加と酒寄希望が25日、公式YouTubeチャンネル『ぼる塾ちゃんねる』を更新し、ラジオ企画「田辺の和室」を公開。人気漫画『SLAM DUNK』(集英社)で“苦手だったキャラクター”を明かした。
今回のトークでは、話題となっているアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』を見た人から届いた「映画を見ましたか? ちなみに“推し”がいたら教えてください」との質問を取り上げた。
『SLAM DUNK』は90年から96年まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載され、93年からテレビアニメも放送された。83年生まれの田辺は「私はスラムダンク世代でね。小学校5、6年のときかな」と、漫画やアニメを見ていたことを懐かしむ。
しかし同作の主人公・桜木花道について、「私は桜木花道がとても苦手で…。怖いよ。怖くない?」と打ち明けた。
その理由について、「ちょっと粋がってる感じとか、自分で自分のことを『天才』って言っちゃうとことか、そういう部分でとても苦手で…」と説明。
酒寄から「田辺さんって、漫画のキャラの自信家ってあんまり好きじゃないよね」と言われると、「そう。同じバスケ漫画になってしまうけど、『黒子のバスケ』の火神(大我)もちょっと苦手なのよ」と語った。
ただ、今回の『THE FIRST SLAM DUNK』で花道の声を演じたのが、田辺も大ファンだという声優・木村昴だったことから、「ちょっと正直さ、木村昴さんと花道は合うなとは思ってた。合うよね。絶対合うじゃんって。だから…見たいよ」と映画に興味を示す。
さらに、「よくよく考えたらさ、桜木花道も努力めっちゃしてたね。口では天才、天才と粋がってるイメージあったけど、今思えば、レイアップシュートの練習とかめっちゃしてるの思い出してきた」と考えを改め、「絶対、映画は見るから」と宣言していた。
2023/01/25 18:40
お笑いカルテット・ぼる塾の田辺智加と酒寄希望が25日、公式YouTubeチャンネル『ぼる塾ちゃんねる』を更新し、ラジオ企画「田辺の和室」を公開。人気漫画『SLAM DUNK』(集英社)で“苦手だったキャラクター”を明かした。
今回のトークでは、話題となっているアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』を見た人から届いた「映画を見ましたか? ちなみに“推し”がいたら教えてください」との質問を取り上げた。
『SLAM DUNK』は90年から96年まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載され、93年からテレビアニメも放送された。83年生まれの田辺は「私はスラムダンク世代でね。小学校5、6年のときかな」と、漫画やアニメを見ていたことを懐かしむ。
しかし同作の主人公・桜木花道について、「私は桜木花道がとても苦手で…。怖いよ。怖くない?」と打ち明けた。
その理由について、「ちょっと粋がってる感じとか、自分で自分のことを『天才』って言っちゃうとことか、そういう部分でとても苦手で…」と説明。
酒寄から「田辺さんって、漫画のキャラの自信家ってあんまり好きじゃないよね」と言われると、「そう。同じバスケ漫画になってしまうけど、『黒子のバスケ』の火神(大我)もちょっと苦手なのよ」と語った。
ただ、今回の『THE FIRST SLAM DUNK』で花道の声を演じたのが、田辺も大ファンだという声優・木村昴だったことから、「ちょっと正直さ、木村昴さんと花道は合うなとは思ってた。合うよね。絶対合うじゃんって。だから…見たいよ」と映画に興味を示す。
さらに、「よくよく考えたらさ、桜木花道も努力めっちゃしてたね。口では天才、天才と粋がってるイメージあったけど、今思えば、レイアップシュートの練習とかめっちゃしてるの思い出してきた」と考えを改め、「絶対、映画は見るから」と宣言していた。
16 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:20:17.46ID:X/R7s4PU0
>>1
でも、あんたの好きな亀梨和也って自惚れしてるタイプだろ
でも、あんたの好きな亀梨和也って自惚れしてるタイプだろ
53 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:42:35.13ID:DJNtlUt+0
>>1
豊玉は大阪のガラの悪い感じ出てたけど花道やリョータにはそれがない
三井は不良に憧れたボンボンって感じ
豊玉は大阪のガラの悪い感じ出てたけど花道やリョータにはそれがない
三井は不良に憧れたボンボンって感じ
58 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:46:18.86ID:vfCTJobv0
>>53
高校の途中でグレてから他校のメンバーすら従えて高校襲撃出来るまでに登り詰めた三井さんのカリスマ性舐めんな
高校の途中でグレてから他校のメンバーすら従えて高校襲撃出来るまでに登り詰めた三井さんのカリスマ性舐めんな
3 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:08:34.10ID:DzGFVkwZ0
ゴリのほうが怖いわ
桜木よりゴリのほうが暴力多くね?
桜木よりゴリのほうが暴力多くね?
38 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:34:39.74ID:TNRZxghZ0
>>3
その代わりゴリは常識人だから沸点も分かりやすい
桜木の場合は沸点の傾向がまばらで他人から見れば最も面倒くさいタイプ
その代わりゴリは常識人だから沸点も分かりやすい
桜木の場合は沸点の傾向がまばらで他人から見れば最も面倒くさいタイプ
4 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:09:01.99ID:bdUrUTgW0
安西先生?
61 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:47:55.99ID:XFS5MH/d0
>>4
売上が半分以下になるのに黒字って、どういうミラクルを起こすの、札幌は
売上が半分以下になるのに黒字って、どういうミラクルを起こすの、札幌は
10 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:14:48.44ID:/H+y/5t30
ヤンキーモードの桜木は普通に怖いからな
ただ一応普通の学生なのに喧嘩出来る流川もアレだが
ただ一応普通の学生なのに喧嘩出来る流川もアレだが
68 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:51:43.61ID:76JIBA/40
>>10
学生?
大学生だったのか?
学生?
大学生だったのか?
88 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:09:20.03ID:1jx1kqVa0
>>10
流川も鉄男にKOされたあたりケンカは花道のほうが強いな
でもゴリがケンカでも強そう
流川も鉄男にKOされたあたりケンカは花道のほうが強いな
でもゴリがケンカでも強そう
13 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:18:47.52ID:0bAS9Lw30
極悪非道の三井が許されるのが意味わかんねーんだけど
18 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:21:26.60ID:rXQjXgrm0
>>13
現実だったらバスケ部で浮いて、鉄男と会ったらボコられる
現実だったらバスケ部で浮いて、鉄男と会ったらボコられる
56 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:45:20.69ID:DJNtlUt+0
>>13
三井は男から好かれる星の下に生まれた
堀田も鉄男も三井の成功を祈ってる
三井は男から好かれる星の下に生まれた
堀田も鉄男も三井の成功を祈ってる
94 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:13:03.11ID:Fubf0scs0
>>13
かつて混沌をw
かつて混沌をw
14 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:19:28.93ID:dUBdwqnd0
赤木や眼鏡君とその他の人達の学力差が半端じゃねーよなぁー… 野暮な話だがどんな設定なんだよと思った記憶があるわ
44 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:37:56.15ID:/dJHEcU20
>>14
頭の悪い主人公と頭の良い準主役マンガあるあるだなw
ろくでなしブルースとかそうだもんな
頭の悪い主人公と頭の良い準主役マンガあるあるだなw
ろくでなしブルースとかそうだもんな
19 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:22:05.98ID:6Di2wwqD0
花道の天才だからという自信はどこから来るのか
71 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:54:20.41ID:DOpBU2Eu0
>>19
元々フィジカルという天賦の才能は持ってるわけだが、お調子者ってだけで努力してるのが味噌だろう
他の選手たちは自分たちより長く頑張って努力してるわけで、三井なんかはブランクが響くという描写がある
でも天才だから俺はやれるんだという自己暗示や自分を鼓舞してる
だからこそラストの復帰に向けて頑張ってる中での「天才ですから」もかっこよくなる
気のいいバカで純真だから目立ちたくてヤンキーになるくらいしか分からなくて高い身体能力を無駄に使ってた
努力の方向が分からなかったのが周りに導かれてスポーツの面白さを知ったことで元々の一途さで努力して成長していくと
元々フィジカルという天賦の才能は持ってるわけだが、お調子者ってだけで努力してるのが味噌だろう
他の選手たちは自分たちより長く頑張って努力してるわけで、三井なんかはブランクが響くという描写がある
でも天才だから俺はやれるんだという自己暗示や自分を鼓舞してる
だからこそラストの復帰に向けて頑張ってる中での「天才ですから」もかっこよくなる
気のいいバカで純真だから目立ちたくてヤンキーになるくらいしか分からなくて高い身体能力を無駄に使ってた
努力の方向が分からなかったのが周りに導かれてスポーツの面白さを知ったことで元々の一途さで努力して成長していくと
23 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:24:15.84ID:sQvilPpY0
いや…結婚相手なら一番は花道だろ
一途で単純で努力家で笑いも出来て…パーフェクトやん
kpopのパクリみたいな流川とかのがナルシストで女人気高いんだろうが…傍から見たら頭悪いわな
一途で単純で努力家で笑いも出来て…パーフェクトやん
kpopのパクリみたいな流川とかのがナルシストで女人気高いんだろうが…傍から見たら頭悪いわな
25 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:26:44.09ID:NeBYFIYW0
>>23
いや宮城だと思う
いや宮城だと思う
31 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:31:53.72ID:sQvilPpY0
>>25
まぁそうか、宮城も同系統だったな
まぁそうか、宮城も同系統だったな
24 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:24:39.46ID:khHCNobk0
この漫画何でこんなに神格化したのか
斬新なとこなんてひとつもなくね?
ぶった斬りで終わったのがうけたのか
斬新なとこなんてひとつもなくね?
ぶった斬りで終わったのがうけたのか
32 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:32:02.80ID:AoBm5wq40
>>24
敵キャラが魅力って当時はかなり斬新だった
90年代の漫画の敵キャラなんてみんないかにも敵キャラって感じか明らかにかませってキャラだからな
敵キャラが魅力って当時はかなり斬新だった
90年代の漫画の敵キャラなんてみんないかにも敵キャラって感じか明らかにかませってキャラだからな
87 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:08:48.68ID:cruCB53b0
>>32
的はずれな考察乙
的はずれな考察乙
33 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:32:09.59ID:J7VWWdXY0
ゴリのほうが怖い
正論で詰めてくる
正論で詰めてくる
37 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:33:54.17ID:9fcxR5ep0
>>33
ゴリはヤンキー連中からも一目置かれて恐れられてたからな
ゴリはヤンキー連中からも一目置かれて恐れられてたからな
60 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:47:46.15ID:p5rvEGih0
三井寿は福岡の日本酒銘柄がモデル
これ豆知識な
これ豆知識な
85 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:04:52.99ID:ZlIk/iiT0
>>60
あんま旨くないのも豆
あんま旨くないのも豆
63 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:48:25.55ID:VencDuQ90
田辺さん83年生まれなのか
若手のイメージがあるからか、20代後半くらいだと思い込んでた
若手のイメージがあるからか、20代後半くらいだと思い込んでた
67 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:51:41.43ID:3QUkZ+WV0
>>63
ギャル時代KAT-TUNファンやってたお人やで
ギャル時代KAT-TUNファンやってたお人やで
79 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:01:07.00ID:Fm9cGhjC0
>>63
29才デビュー
29才デビュー
64 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:48:50.11ID:vfCTJobv0
ゴリがエンジョイ勢に自分の夢押し付けて部から追い出すエピソードだけは好きになれない。あと小学生の頃とはいえ他のスポーツ(柔道)をバカにするとことか
92 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:12:04.37ID:1jx1kqVa0
>>64
追い出したってかゴリについてけなくなって辞めてったって感じだな
追い出したってかゴリについてけなくなって辞めてったって感じだな
65 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:50:19.36ID:DfQ+smti0
3時のヒロインよりぼる塾の方が好きだわ
70 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:54:19.66ID:k0Ay7OkH0
>>65
こっちの方がギスギスした感じがあんまない気がする
こっちの方がギスギスした感じがあんまない気がする
72 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 16:54:44.05ID:sQvilPpY0
スラムダンクって名前からして
黒人の暴力する位ならHIPHOPして公正しろ物語オマージュだろうから不良は必須
まぁ最初怖いのは当然なんよ
黒人の暴力する位ならHIPHOPして公正しろ物語オマージュだろうから不良は必須
まぁ最初怖いのは当然なんよ
77 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:00:40.66ID:DOpBU2Eu0
>>72
バスケ受けなきゃヤンキー漫画にしようって算段だったらしいからな
バスケ受けなきゃヤンキー漫画にしようって算段だったらしいからな
86 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:06:07.58ID:sQvilPpY0
>>77
まぁそっちに行ったら、不良の頭をゴミ箱にでもダンクして
俺達の戦いはまだ始まったばかり…
で終了だっただろうなw
まぁそっちに行ったら、不良の頭をゴミ箱にでもダンクして
俺達の戦いはまだ始まったばかり…
で終了だっただろうなw
95 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:14:06.18ID:1jx1kqVa0
>>77
その際は水戸が実は花道と互角に強いキャラとして使おうとしてたのはわかる
その際は水戸が実は花道と互角に強いキャラとして使おうとしてたのはわかる
90 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:10:17.83ID:pmYxPjzF0
主人公花道が赤髪リーゼントの乱暴者
身近なライバル流川も暴力振るう事に一切のためらい無し
リョータはピアス&飛び蹴り得意な武闘派
ミッチーは栄光からの挫折で拗らせた超問題児
赤木は自分の夢とチームの為なら練習でも公式戦でも鉄拳制裁
他チームでもゲンコツ当たり前
当時の公式な日本バスケ界隈が大々的にコラボしなかったのはこういうトコだったんだろか
身近なライバル流川も暴力振るう事に一切のためらい無し
リョータはピアス&飛び蹴り得意な武闘派
ミッチーは栄光からの挫折で拗らせた超問題児
赤木は自分の夢とチームの為なら練習でも公式戦でも鉄拳制裁
他チームでもゲンコツ当たり前
当時の公式な日本バスケ界隈が大々的にコラボしなかったのはこういうトコだったんだろか
100 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:16:44.20ID:DJNtlUt+0
>>90
今の政府は中学生がバイク乗ってる東京リベンジャーズとコラボしてるんだぜ?w
今の政府は中学生がバイク乗ってる東京リベンジャーズとコラボしてるんだぜ?w
96 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:14:14.63ID:Q7lAUcB80
長髪時の三井が
見た目がめっちゃ苦手だったが
髪を切ってからの三井はキャラも含めて
かなり好きなキャラになったな
見た目がめっちゃ苦手だったが
髪を切ってからの三井はキャラも含めて
かなり好きなキャラになったな
99 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 17:15:00.36ID:1jx1kqVa0
>>96
あの時代江口洋介ヘアー流行ってたな
あの時代江口洋介ヘアー流行ってたな
コメント