1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:26:15.664 ID:1Ac3h57wd.net
日本は、世界各国が競い合うWBCは世界一を決める国際大会であると認識しているが、アメリカは国内のワールドシリーズこそが世界一を決める試合だと考えている。だからこそWBCに価値を見出せず、WBC第4回目目前であっても「そんな大会初めて聞いた」と言ってのけるアメリカ人が後をたたないのである。




29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:34:47.479 ID:mJ4JnkUXa.net
>>1ってもし決勝で日本が勝ったら
「こんな大会で勝って何がいいの」とか言って
負けたら
「ザマアwww」
とかやりそうなカスだよな

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:26:54.673 ID:/bwy/se10.net
アメリカの野球って異常に強いよな
なんでなんだ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:27:38.948 ID:1Ac3h57wd.net
>>2
そりゃメジャーリーグだし

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:28:01.047 ID:alp1qAZsM.net
メジャー球団>>>各国代表だからしかたない

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:28:04.671 ID:BtaLRo0Xa.net
ということにしたい人達が後をたたないのである

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:28:51.044 ID:BxnNWmM/a.net
ワールドカップとチャンピオンズリーグならチャンピオンズリーグの方が楽しいみたいなもの

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:29:01.260 ID:1868Qczj0.net
そもそもアメリカは一軍出してこないしな
WBCに必死になってるのなんて日本か韓国くらいじゃないか

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:29:45.495 ID:CHCTxGhC0.net
>>10
韓国も野球は下火
割とマジで本気なのは日本だけ

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:35:37.779 ID:UwGuzn6yp.net
>>10
韓国は日本に対してだけ本気

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:47:25.378 ID:UDLePiz1d.net
>>10
野球はどうでもいいが野球好きがでかい面してるのがムカつくので嫌い

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:29:29.691 ID:yPfDF07md.net
そもそも今のアメリカは野球人気なんてそんなに無い
最近大谷の二刀流がニュースで扱われる程度

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:32:05.875 ID:zHGCYEQG0.net
サッカーよりは面白いよ
pkで決着つける欠陥競技よりは面白いよ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:34:23.887 ID:aZoPyLh40.net
>>18
流石にそれ無理あります

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:38:07.004 ID:btCOIgtOd.net
日本優勝してもたいしたことないことにしたい勢力

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:38:46.877 ID:KUd18Gqh0.net
>>42
いやいうほどたいしたことか?
たかが野球だぞ

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:38:26.663 ID:oQexTe7X0.net
アメリカ在住だけどくっそ盛り上がってるよ

外でラッパの音がすごいwww

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:39:22.609 ID:yGMXvall0.net
そうか?
職場のアメリカ人もめちゃくちゃ楽しんでるよ

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:39:38.428 ID:yGMXvall0.net
なんでアメリカで盛り上がってないって思うんだろ

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:40:44.496 ID:YT9Way5Cr.net
>>47
アメリカのトレンドに全く入ってないから

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:41:20.132 ID:6I3UZQkma.net
>>50
昨日のアメリカトレンドがJapan

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:42:11.919 ID:5ezXQ2J10.net
アメリカってオリンピックとかも世界で戦う競技に関心ないからな
オリンピックよりアメフトとかスーパーボールだし

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:42:58.220 ID:Rq8daN6xa.net
>>56
オリンピックに関してはある
メダル数でロシアや中国に負けてはいけないってのが
日本は眼中に無い

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:43:25.985 ID:oQexTe7X0.net
>>56
オリンピックに一番金落とすのがアメリカなのにwww

にわかさん乙であります!

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:42:57.312 ID:wegKWiQV0.net
アメリカは興味ない!興味ないんだああああ!!!

なお現実

(出典 i.imgur.com)

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:44:36.501 ID:a/ANgtqH0.net
>>59
wweすごいな

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:44:27.085 ID:Rq8daN6xa.net
https://youtube.com/shorts/N9TpetX_lVQ?feature=share

ド底辺野球猿どもよ、英語わかるか?

なんの話をしているかわかるか?


【なぜ誰も野球を観なくなったのか?】


について語っている

これが本家本元での【野球の現実】

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:45:06.280 ID:wegKWiQV0.net
>>65
>>59、はい論破

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:48:02.701 ID:Rq8daN6xa.net
>>69
真っ逆さまに落ちてる途中だからな

落ちてる途中だから公園の汚いトイレの便器にこびりついたの*のカスのように残ってる野球ファンはまだ居る

99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:51:05.915 ID:wegKWiQV0.net
>>85
え?百歩譲ってそうだとしても結局まだ今は見てる奴大勢いるって結論でいいよね?
Twitterトレンド1位になるレベルでw認めざるを得ないよね?w

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:46:14.947 ID:fccP2aa2p.net
なんというか興味ないなら見なきゃ良いだけなのにアレコレ調べて必*んだなって印象

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:46:48.525 ID:6I3UZQkma.net
>>74
調べるのって野球好きな証拠だよなw

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:47:59.347 ID:f8zeQVl50.net
アメリカ人ってアメリカが世界の中心だと思ってるもんな
だからこそ日本チームでアメリカに勝ってやりたいとは思う

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:48:20.316 ID:2DIo4M/Ld.net
>>84
それすごい分かるわ

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:49:27.817 ID:a/ANgtqH0.net
>>84
それで勝ってもアメリカ人はバスケ見てんだろ?

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:48:26.338 ID:UDLePiz1d.net
日本でも盛り上がってんのおっさんと元野球部員くらいではないか?

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/22(水) 07:51:10.012 ID:oQexTe7X0.net
>>89
サッカーはアメリカだと白人の女の子のスポーツって感じだよ